本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
静岡県浜松市にある都田総合公園の「わんぱくゲレンデ」
すごく巨大な大きなゲレンデですね!
ソリやヘルメットも自由に使い放題なので、手ぶらで行ってもすべれます!
子供たちもすごく楽しそうです!
アスレチックもあります。
■都田総合公園
住所:〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田1丁目103-4
先日、箱根旅行に行って大量にお土産を購入したので、その一部を公開しちゃいたいと思います!

「黒たまにゃんこのぬいぐるみ」
「黒たまにゃんこ」は大涌谷限定キャラクターです。愛くるしいですね!

「「まるで“タマゴ肌”」
大涌谷限定のフェイシャルマスクです。プレミアムです。

「燻製たまご」
"ふりかけると温泉たまごの味に変わる「温泉たまご塩」付き"というとても楽しみなサービス付きです。

「桜ばーむ」


バームクーヘンの側面が名前の通り桜色で鮮やかでした。

「ももゼリー」


中にしっかりと桃が入っています!ほっぺたがとろけそうな美味しさでした!

「富士山ファーストコレクション」

いちごのチョコレートクランチ、チーズのフロマージュクッキー、抹茶のラングドシャ、アーモンドのフロランタンと、厳選お菓子のフルコースとなっております。
他にも箱根にはまだまだたくさん名物土産があります!
ぜひ箱根に行かれた際はいろいろなお土産さんを廻ってみてください!

「黒たまにゃんこのぬいぐるみ」
「黒たまにゃんこ」は大涌谷限定キャラクターです。愛くるしいですね!

「「まるで“タマゴ肌”」
大涌谷限定のフェイシャルマスクです。プレミアムです。
「燻製たまご」
"ふりかけると温泉たまごの味に変わる「温泉たまご塩」付き"というとても楽しみなサービス付きです。
「桜ばーむ」
バームクーヘンの側面が名前の通り桜色で鮮やかでした。
「ももゼリー」
中にしっかりと桃が入っています!ほっぺたがとろけそうな美味しさでした!
「富士山ファーストコレクション」
いちごのチョコレートクランチ、チーズのフロマージュクッキー、抹茶のラングドシャ、アーモンドのフロランタンと、厳選お菓子のフルコースとなっております。
他にも箱根にはまだまだたくさん名物土産があります!
ぜひ箱根に行かれた際はいろいろなお土産さんを廻ってみてください!

今日はお薦め(?)Tシャツをご紹介します!!
まずは、寄生虫Tシャツ...

19種類の寄生虫のイラストがスタイリッシュにデザインされています。
パッと見気づかないですよね?とてもおしゃれですよね!!
東京の目黒にある寄生虫博物館で購入しました。
続いてご紹介するのは「TI-DA Tシャツ」

TI-DA x STUDIO DARTISAN x BFSのコラボ商品となっています。


後ろはてぃーだ10周年感謝祭の協賛企業ロゴ一覧となっています。
自然に企業ロゴが入っており、デザインが悪くなったりしないのが素晴らしいですね!
むしろ、一つ一つがいい感じにアクセントになっているように感じます。

スポーツなどにぴったりですね!
「お好み焼き 飛騨」にやってきました。
お好み焼きにを食べながら焼きそばを少しずつつまむのが王道ですが、今日は他の組み合わせを試してみます!
とりあえず「ビール」。
この瞬間のために私たちは頑張っているのです。
「砂肝」
お好み焼き屋さんですが、ビールのつまみメニューもめちゃくちゃ充実しているのです!
「ホルモン」
少し甘めの味付けでした。
「自家製の漬物」
「油揚げ」
懐かしきお袋の味。
「タン」
今日は、「本当にお好み焼き屋に来たのか?」と疑いたくなるような料理ばかり頼んでしまいました。
そしてしめはやっぱり「もんじゃ焼き」
店員さんに作ってもらいました。自分でやると失敗するので...
やはり店員さんは上手です。
ぜひ一度お試しあれ!
■お好み焼き 飛騨
住所:静岡県浜松市中区上島1-26-12
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
電話番号:053-472-0401

「もちもちした麩(ふ)まんじゅう こしあん」140円

麩なのでカロリーは控えめのようです。

笹の香りが漂ってきます。和菓子にぴったりの香りですね。

アイスクリームみたいです!
それでは一口...

もっちもちです!
なかなかの弾力間でおもち食べてるみたいでした!
麩を使うとこんなにもちもちになるのですね!
こしあんの甘さも控えめでサッパリとしていて、お麩の生地にぴったりの甘さとなっています。

サークルK・サンクスで絶賛発売中の「お芋とかぼちゃのパフェ」
秋の食卓の主役と言えば言えば「さつまいも」と「かぼちゃ」!
「お芋とかぼちゃのパフェ」ではその秋の主役であるさつまいも(紅イモ)とかぼちゃの自然の甘さが存分に生かされたがパフェとなっています。
実はなかなかの分量!
甘いもの食べたさ一心で買ってしまったのですが、ここにきて最後まで食べきることができるのか不安になってきました...
それでは実食!!
ムースがとてもフワフワ!
ただし、そこまで甘ったるいわけではなく、優しい味でした。
やはり、このパフェの主役は間違いなく紅イモとかぼちゃのクリームの様です。
そして甘いもの好きにはたまらないこの「黒糖蜜」!
秋の甘味がギュッとつまったこの一品!
みなさんもぜひ一度お試しあれ!!
静岡県浜松市にあるあさのや洋菓子店のシュークリームです!
あさのや洋菓子店人気No.1商品で、夕方くらいになると売切れてしまうこともたびたびあるそうです。

見た感じは少し小さめのサイズです。
ただ、持つとわかるのですが、見た目に反してなかなかずっしりしています。
クリームがギュウギュウに詰まっている証拠ですね!
それでは早速...

一口かじった瞬間、カスタードクリームの大群が口の中に押し寄せてきます!
予想通り隙間がないほどにカスタードクリームが敷き詰められていました!
シュークリームの生地もちょうどいいサクサク感で、丁寧に焼かれております。

続いて「あさのやプリン」
このプリンなんと卵・牛乳・砂糖のみで仕上げてあるという、ナチュラルなカスタードプリンとなっています。

カラメルソースは少し苦めで大人の味でしたが、カスタードがとても濃厚な味わいとなっていました!

ぜひ一度お試しあれ!
あさのや洋菓子店
住所:浜松市中区佐鳴台6丁目26-15
TEL:053- 488- 4395
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
あさのや洋菓子店人気No.1商品で、夕方くらいになると売切れてしまうこともたびたびあるそうです。
見た感じは少し小さめのサイズです。
ただ、持つとわかるのですが、見た目に反してなかなかずっしりしています。
クリームがギュウギュウに詰まっている証拠ですね!
それでは早速...
一口かじった瞬間、カスタードクリームの大群が口の中に押し寄せてきます!
予想通り隙間がないほどにカスタードクリームが敷き詰められていました!
シュークリームの生地もちょうどいいサクサク感で、丁寧に焼かれております。
続いて「あさのやプリン」
このプリンなんと卵・牛乳・砂糖のみで仕上げてあるという、ナチュラルなカスタードプリンとなっています。
カラメルソースは少し苦めで大人の味でしたが、カスタードがとても濃厚な味わいとなっていました!
ぜひ一度お試しあれ!
あさのや洋菓子店
住所:浜松市中区佐鳴台6丁目26-15
TEL:053- 488- 4395
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日

「でからあげクン 夢のミックス味」 268円(税込)
名前からしてめちゃめちゃうまそうです!!

からあげクンの定番フレーバーである、
レギュラー・レッド・チーズの味が一度に楽しめます!

通常の「からあげクン」より1.5倍くらい大きいです。
それでは一口パクリ....

レッドの辛さとチーズのまろやかさが口の中で絶妙なハーモニーを奏でています!
そしてかなりのボリューム感...
名前の通りけっこうデカいです。
味がとても濃いので、とりあえず炭水化物がほしくなります。
ぜひお買い求めの際はご飯の準備を忘れずに!
この迫力、ただものじゃない...
ローソンの「シュー・ア・ラ・クレーム」540円(税込)
すごく...ずっしりしてます。
なかなかの重量感です。
シュークリームというよりもここまできたらケーキですね。
そしていざ!!中を割ってみると...
これでもかというほどカスタードホイップクリームがパンパンにつまってます!
約250gも入ってるそうです。
これはたまりません!!
期間限定の発売だったみたいですが、去年の年末年始にも発売されたりと、
あまりにも人気で何度も発売されてるようです。
ちなみに1個あたり驚きの947カロリー!!
食べすぎには注意しましょう。