本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
絶対に食べたい駅弁 vol.1の「近畿味めぐり弁当」
「地産地消 駅の弁当メニューコンテスト近畿農政局長賞 受賞」という輝かしい肩書...
秘伝の「ゴマ味噌」もたまらなくおいしかったです!
ぜひお試しあれ!
MADE IN JAPAN の万年筆
こっこよさが尋常じゃないです!!
これでもかというくらい輝いています。
この3776という数字は富士山の標高を表しています。
しびれます。

静岡県浜松市にあるお菓子屋さん「おかしのチップス」です。

なんと問屋直営のお菓子専門店です。

店の中はお菓子だらけです。

あっちもこっちもおかしの箱が山積みです。まるで宝探しですね!

■おかしのチップス
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見4072-1
一平ちゃん(インスタント焼きそば)ショートケーキ味!?
通常バージョンにはキャベツがついてますが、今回のはついていないようです。
特製マヨ。なんとバニラ味だそうです...
いちごもついてます。
お湯を入れて3分待って完成!
気になるお味の方は...
...
...
...
まあまあ...
しょっぱいけど甘い
不思議な味でした 笑
でも私は好きです。
食べたい人はイオンモールに売っているので、ぜひ食べてみてください!

静岡県浜松市にある古民家風杏で忘年会がありました!築100年の伝統ある古民家です。立派な庭ですね。

定番のお寿司!

そしてピザ!

カードゲーム。名前は忘れました。

UNOもやりました。やっぱりカードゲームは盛り上がりますね!

楽しい忘年会となりました・今年ももうすぐ終わりますね...
■風杏
静岡県浜松市中区春日町194


どこからか輪ゴムが届きました。ごく普通の100均の輪ゴムのようです。

何に使おうか迷ったのですが、せっかくなので何かつくってみようと思いました。

カラフルなのを生かして...


輪ゴムをどんどんつないで...


完成!
100均の輪ゴムが"かわいい腕輪"に大変身!
ハンドメイドも楽しいですね!

ガチャガチャいいですよね!小さいころよくやりました。

「妄想おねえさんのハンバーガー屋さん」(なぜ妄想...)
ということで、久しぶりにガチャガチャやってみました。

狙うはハンバーガー!かわいすぎでしょ!!

(ドキドキ)

「キターーーーーーーーーーーーーー」

やばい

今日は運がいい日らしいので、もう一度!
次に狙うのはこの子!

いざ!

「よっしゃーーーーーーーーー」

はぁ...

ハッピーセット♪

こうしてまた、私のガチャガチャコレクションに新たな仲間が加わりました。

ゴーヤさんです。会社の裏で密かに育てていました。
最初は人差し指くらいの大きさしかなかったゴーヤ今まではこんなに立派に育ちました。
それではさっそく調理開始!
熟しすぎたゴーヤの種は真っ赤なんですね。
ちなみに種の周りの部分は食べられるそうです。
実際に食べてみると、とても甘くておいしかったです。
スライスしたゴーヤはカレーのお供に!

まだまだ育成中のゴーヤさんたち。どこまで大きくなるか楽しみです!